生活介護&就労継続支援B型「pace(パーチェ)」
草加市に最近オープンしたお店をご紹介したいと思います。
pace cafeさんは草加市氷川町、東武スカイツリーライン草加駅から徒歩7分くらいの場所にあります。
場所は少しわかりにくいのですが、草加駅西口を出て右方向へ線路沿いに歩き、コンビニのデイリーストアの脇を左に曲がってまっすぐ行った左側にあります。
店内はソファ席もあり、子連れでもゆったりと座れます。
お店の方たちはとても優しく、子どもが大きな声を出しても全然大丈夫!
安心してお食事やお茶を楽しむことができますよ。
こちらは生活介護&就労継続支援B型の多機能施設で、1階が就労継続支援B型のカフェ、2階が生活介護施設となっています。
就労継続支援B型とは、障害のある方などが就労訓練を行う場所でこちらではカフェでの注文を取ったり、お料理を運んだりするお仕事をされていました。
お料理やドリンクは本格的で、かつて近所にあった「じゃぱげッチ」さんというパスタ屋さん監修のちょっと太めでモチモチしたおいしいパスタや、川口のパン店「パンラッコ」さんの生地を使ったピザを食べられます。お子さまランチなどもあるそうですよ♪
コーヒーは本格的なエスプレッソマシンを使用しているので、とても香りがよく某有名店にも負けないおいしさです。
私は和風ハンバーグを注文。コアラの顔のご飯がとてもかわいらしかったです。
カフェラテにもラテアート。フォームドミルクがふわふわしていて、コーヒーの香りも良く、とてもおいしかったです。
paceさんで働く方々は、それぞれの得意なことを仕事にいかしています。
得意なことや好きなことを仕事にできるって素敵なことですよね。
そのためにも小さいうちから好きなことや得意なことをどんどん伸ばしてあげたいなと、我が子にも思います。楽しい!と思えることでどんどん成長するし、伸びますよね。
それって療育とつながると思います。ルミナフレンズでも大切にしていることです。
ぜひお店に行ってみて下さい。おいしいご飯とコーヒーと温かい空間に癒されると思います。
◆◆◆就労継続支援B型&生活介護pace◆◆◆
特定非営利活動法人walea(ワレア)が運営するカフェです。
・住所:埼玉県草加市氷川町2144-11アークプラザⅡ1階2階
・電話:カフェ048-928-5100
施設 048-922-7571
・営業時間:10時から15時(月~金)
《児童発達支援ルミナフレンズ》
住所:埼玉県草加市八幡町1327-1
電話:048-951-7322
開所時間:9時半から17時半
0コメント