子育てイベントのご案内

8月も残すところ、あとわずかとなりました。

暑さもようやく和らいできましたね。このまま秋になってくれることを願うばかりです。

今日は、草加で開かれる子育てイベントを2つご紹介したいと思います。


1つ目は、「第18回 草加市子育てフェスタ」のご案内です。

日時 9月15日(土)10:00~15:00 

場所 子育て支援センターさかえ保育園(同一建物) 


年1回開かれる支援センターのお祭りです。ルミナフレンズのスタッフゆきこさんも「赤ちゃんの部屋」というブースで手形、足形を担当しています。

紙皿にポンと押してそのままお持ち帰りできるそうです。

この記事を書いている私も、我が子が小さい時は毎年お誕生日に手形を取っていました。

10年近く経った今、その時の小さな手形を見るたびに、こんなに大きくなったんだなぁとじーんとくるものがあります。時が経てば経つほど、思い出深いものになるので、お時間ある方は、手形、足形取りに行ってみてください。


もう一つ、ママたちが全力で作った、「ハハフェス」のご案内です。

日時 9月22日(日)10:00~16:00 入場15:30まで

場所 アコスホール (イトーヨーカドーさんの7階です)


つくろう!みつけよう!全50ブースということで、工作やアロママッサージ、そしてプロのカメラマンによる撮影など盛りだくさんな内容となっています。

その中の1つ、「木のおもちゃで遊ぼう」では、ルミナフレンズスタッフゆきこさんが五感を使って遊ぶおもちゃをたくさんそろえて、お待ちしています。

東京おもちゃ美術館のおもちゃコンサルタントでもあるゆきこさんが選びました。自信を持っておすすめできるものばかりです。

木には、目には見えないあたたかさがあります。工作で実際に木を触ってみたり、遊びを通して木のぬくもりや心地よさを知ってもらえたらと思います。

お子さまたちに、いろいろな経験を通して心豊かに育ってほしい。ママ達には草加で子育てしてよかったなと思ってもらえるように。

そんな思いがたくさん詰まったイベントになっています。

東京おもちゃ美術館



【お問合せはこちらから】

児童発達支援ルミナフレンズ

草加市八幡町1327-1

お電話&FAX:048-951-7322

mail:friends@luminoustep.co.jp

(メールの件名に「お問合せ」、本文に①保護者とお子様の名前②メールアドレスと電話番号③内容を入力し送信してください)





児童発達支援ルミナフレンズ

「できた!」と「笑顔」が増える個別療育。 発達が気になるお子さんとそのご家族をサポートする「児童発達支援ルミナフレンズ」が2019年1月7日オープン! 一人ひとりに合った楽しいプログラムを作り、遊びの中で様々な面からサポートします。 「できた!」という達成感や成功体験をたくさん増やすことで「もっとやりたい!」という自信とやる気を引き出し、成長を促します。