ルミナフレンズの個別療育
ルミナフレンズでは、個別療育を中心に療育を行っています。
入室後、手洗いをしてからまず親子で個室へ入ります。
療育者は親御さんから事前に聞いた話や、個別支援計画を参考にその日のプログラムを立てておきます。その流れに沿って、お子さんと息を合わせて進めていきます。
そこにはお子さんとの信頼関係というのが一番大切で、毎回一つ一つ積み上げていきます。
年齢だけでなく、その子の特性、性格、何が得意で何が苦手か、苦手なことは少しずつスモールステップで、得意なことは好きな課題でどんどん伸ばせるように。
自信をもって取り組めるようサポートしていきます。
1歳代のお子さんの例で言いますと、物の名前や形を覚えるためのマッチングやふれあい遊び、握力をつけて箸やスプーンを持てるようトングでキラキラストーンを運ぶ動作などやっています。
机上の療育だけでなく、運動も取り入れてほしいという親御さんからの要望がある場合は、広いスペースでサーキットを行ったり、ボールプールやオーシャンスイングなどの感覚統合器具を使うこともあります。
「オーダーメイドの療育が可能」ということがルミナステップの魅力でもあります。
親御さんの思いを療育に生かしていきたいと考えていますので、なんでもお話いただけたらと思います。
【お問合せはこちらから】
埼玉県草加市八幡町1327-1
お電話&FAX:048-951-7322
mail:friends@luminoustep.co.jp
(メールの件名に「お問合せ」、本文に①保護者とお子様の名前②メールアドレスと電話番号③内容を入力し送信してください)
0コメント